うちやまる日記~アメリカ・ミシガン在住主婦の日常~

夫の海外駐在で2022年~ミシガン州に移住。アメリカで専業主婦やってます。

【アメリカ駐在日記】渡米して1ヵ月たちました

こんにちは、アメリカ在住の はる(@uchiyamaru0914) です

 

2022年5月22日でちょうどアメリカに来てから1ヶ月たちました

f:id:uchiyamaru:20220524073435j:image

自分の振り返りもかねてこの1か月の生活を簡単に記録しておきたいと思います

主にやっていたことは以下です

  1. スーパー巡り
  2. 自炊
  3. 家具屋巡り
  4. 近い街の観光
  5. レアジョブ英会話
  6. SSN申請&面接

1. スーパー巡り

夫から3ヵ月遅れでの渡米でした

あまり料理をしない夫の残念な食生活の様子を聞いていたので、いっぱいおいしいものを作ってあげないと!とまずはスーパー巡りをたくさんしました

家から車で15分以内に本当にたくさんの巨大スーパーがありどこに行ってもワクワク!

基本的にどのスーパーもコストコのような感じを想像してください

ウォルマートトレーダージョーズターゲットマイヤーホールフーズALDI

それから韓国スーパーのHマート、日系スーパーのワンワールド

価格重視の激安店からオーガニック中心の高級店まで、会員制店舗を除き一通り行きました

節約好きなうちの夫婦のお気に入りはマイヤーALDI

特にマイヤーは会員になるとたくさんクーポンももらえてめちゃくちゃお得に買い物できてます!

2. 自炊

スーパー巡りに続き、ほぼ自炊生活でした

こちらに来て外食したのはまだ1回だけ(しかもIKEAのフードコート…笑)

それ以外は朝晩のごはんに夫のお弁当、休日外出もサンドイッチやハンバーガーを作って持っていく生活

日本から醤油やみりんなどいくつかの調味料は持ってきましたが、できる限り現地で入手でき、お手頃価格な食材でご飯を作れるよう、レシピ検索しながら色々作ってます

Hマートで購入した韓国の鶏だし「ダシダ」のおかげで色々な料理ができて、本当に感謝です

シチューやペペロンチーノ、チャーハンなど、調味料を組み合わせて自分でささっと作れるようになりました!

外食も楽しみたいと思いつつ、アメリカのレストランは味は普通、なのに高いと聞いており躊躇しているところです…

引き続き自炊中心の生活になるので、もっとバリエーションを増やしたいなぁ

3. 家具屋巡り

新居には寝具以外何も家具がない状態だったので(夫の入居も私の2週間前、大きな家具は一緒に選ぶことにしていました)家具を求めて色々見て回りました

アメリカの家具屋で面白いのが、店舗の奥の方に行くと「クリアランス」家具が並んでいるスペースがあるお店が結構あります

展示品や傷がついてしまった家具を割引価格で販売しています

在庫処分なので行くたびに商品が変わっていてお宝探しをするような感覚で毎週行きました

そんな中、4月末には素敵なダイニングテーブルセットを見つけて購入!!

テーブル+椅子2脚:定価$1000を$300、

同じシリーズのベンチ:定価$300を$100でゲットしました!!

引き続きソファを探して家具屋巡り継続中です

家具屋に行ったらダイニングテーブルコーナーを見ますが、この子たち以上に素敵でお得な家具は見つけていないのでいい買い物ができたと大満足です

4. 近い街の観光

まずは近場から、ということで車で1時間圏内くらいの街から観光に行っています

この1ヶ月で

  • ノースビル
  • アナーバー
  • フォード博物館
  • ランシング

へ行きました

どの街もアメリカンな雰囲気を感じられる街並みや建物を見ることができて、アメリカに来たなー!と実感します

旅行の詳細は別記事で紹介していきます

5. レアジョブ英会話

夫の会社の語学学習補助として3月中旬~5月中旬まで2か月間、オンライン英会話をやりました

1回25分のレッスンを1日1回受けることができ、フィリピン人の先生と1対1で会話します

私は「実用英会話」という日常生活で使える英語を学習するレッスンのレベル5・6をやっていました

毎日決まった流れで進むため、きちんと予習をしてそれなりに会話はできていましたが、やはりアメリカではみんなの話す英語はとっても速い…

まだまだ訓練が必要です。。。

でもレアジョブの「毎日英語を使う習慣ができる」+「1対1なので嫌でも話さないといけない」状況はすごくよいトレーニングになります

先生は日本人の生徒とのレッスンに慣れているので初心者にもオススメです

ただ、日本時間ベースでレッスン予約をするので私の住んでいるミシガンの時間だと日本の深夜にあたる12時~17時はレッスンがありません

昼過ぎの時間で勉強したい人は注意です!

6. SSN申請&面接

SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)とは日本のマイナンバー相当のものです

駐在員はもちろんですが、駐在妻も現地の運転免許を取得する際や、仕事をする場合には必要です

私も今後ミシガンの運転免許を取得する予定です

また夫の会社からも配偶者もSSNを取得するよう指示があり、5月20日に最寄りのソーシャルセキュリティーオフィスに行ってきました

コロナ流行中は予約が必須だったので、予約のためドキドキしながら初めての電話…

しかし、自動音声が流れてきて、「今はこの番号の予約は一時的にやってないよ、一部を除いて予約不要でサービスを再開しているよ」的なアナウンスが…

もちろん1発では聞き取れず、日を改めたりして3回ほど電話してみたのですが、自動音声の対応は変わらず…

電話予約ができなそうだったので、直接行ってきました

オフィスに着くと、追い返されることもなく、他に2人くらい待っている人がいます

機械でチェックイン処理をして、10分程で呼ばれました

持ってきた申請書、I-94という入国証明書類、パスポートとビザ、戸籍謄本とその翻訳をチェックされて無事完了しました

面接をすると聞いていましたが、いつアメリカに来たかを聞かれただけで終了

(でも最初何を質問されたか1発でわからず、緊張しました…)

カードは2週間くらいで郵送されてくるそうです

私の中での最初の大仕事が終わり一安心です、よかったよかった

次の1ヶ月の過ごし方

こんな感じであっという間に1ヶ月が過ぎました

先進国なだけあり、そこまで生活で困っていることはなく、快適に過ごしています

(もちろん夫のサポートや夫の会社の各種補助があってのことですが…)

でも普通に過ごしているだけでは、家族以外と話をしないので英語力は向上できない危機感を感じます…!

ということで次の1ヶ月は以下4つを中心に頑張っていきたいです

  1. ネイティブと会話できる場を見つける
    (ESLクラスに入る?アプリでランゲージパートナーを見つける?)
  2. 英語勉強(単語や表現を増やす)
  3. 運転免許取得に向けて学科勉強と運転練習
  4. 少し遠出の旅行先検討

また1ヶ月後、元気な様子を報告したいと思います!

ではまた~